塾講師は英語だけでもできる?英語だけでも採用されるコツ

塾講師になりたいけど英語しかできない場合、塾講師にはなれるのでしょうか。 結論、英語だけしか教えられない場合でも、塾を選ぶことで採用のチャンスが増えます。 英語しかできないとあきらめる必要はなく、英語力をアピールし挑戦してみましょう。 この記事では、英語だけで塾講師ができるのかについて解説します。 英語だけしかできない人が採用されるコツも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
スカウト申し込みバナー

塾講師は英語だけでもできる?

英語だけでも塾講師はできます。 しかし、塾としては英語のスペシャリストよりも、5教科すべて広く浅く教えられる人がほしいというのが本音ではあります。 理系の塾講師がほしい塾は多いため、数学だけの先生は割といます。 しかし、文系教科を教えられる講師は多く、英語だけとなると厳しい可能性もあります。 英語だけの塾講師が採用される可能性は、塾の形態によって次のように異なります。
集団塾1人の講師が多人数の生徒に授業をする形態英語だけでも塾講師になれる可能性がある
個別集団塾1対2、1対3など少人数で授業をする講師のバランスによっては英語だけでは厳しい
家庭教師1対2、1対3など少人数で授業をする講師のバランスによっては英語だけでは厳しい
集団塾の場合は、英語専門の講師になれる可能性があります。 特に中学生以上の集団塾では、英語だけの塾講師ができる可能性が高いでしょう。 個別指導塾の場合は、希望する塾に英語の講師が多い場合は、英語だけでは採用されない可能性があります。 個別指導塾の場合、授業をするよりも生徒が問題を解き、解き方の解説するなどの演習形式が多く、受講科目以外の質問もできます。 1対2、1対3などの授業形式になるため、英語と数学のように違う教科を同時に教えることもあります。 そのため、英語しかできない場合は、採用されない可能性もあります。 とはいえ、英語は主要教科のため、英語の講師不足の場合は採用されることもあります。 家庭教師は、英語だけしか教えられない場合は難しいでしょう。 というのも、家庭教師は1人で1人の生徒に全ての教科を教えることが多いためです。 英語は主要教科のため、まれに英語専門の家庭教師の募集もあり、英語だけ教えられる人のニーズはゼロではありません。
スカウト申し込みバナー

英語だけのメリット

・授業準備が英語だけなので時間がかからない ・自分自身の勉強になる ・英語は絶対に必要な教科でニーズも高い
英語だけ教える塾講師のメリットは、1つの教科を教えるだけなので、授業準備に時間がかからないことです。 同じことの繰り返しが多くなるため慣れれば、授業準備にかかる時間をかなり短縮できます。 英語だけを教えるので自然と英語に触れる時間も長くなり、自分自身の英語の勉強にもなります。 生徒にわかりやすく伝えるための方法も考えるようになるため、プレゼンテーション能力も上がるでしょう。 英語は、高校受験、大学受験でもほぼ外せない教科のため、国語や社会などと比べると英語の塾講師のニーズは高くなります。
スカウト申し込みバナー

英語だけのデメリット

・採用されにくい ・英語だけを希望しても場合によっては他の教科の指導を任される可能性
英語だけの塾講師の一番のデメリットは、採用されにくいことです。 塾は1教科だけ教えられる塾講師よりも、たくさんの教科を教えられる塾講師がほしいのが本音です。 とくに個別指導塾は、複数教科を教えられる方が重宝されます。 塾講師は理系の講師が不足している傾向があり、理系教科を教えられることが強みになることもあります。 英語講師のニーズは高いものの、英語を教えられる講師も多く、採用に至らないこともよくあります。 個別指導塾では英語だけの講師として採用された場合にも、他の教科も担当させられることもあります。 最初は英語だけの講師でも構いませんが、できるだけ他の教科も教えられるようになりましょう
スカウト申し込みバナー

英語だけで塾講師に採用される5つのコツ

最後に、英語だけの塾講師が採用されるための5つのコツを紹介します。
・集団塾を探す ・今後は他の教科も教えるようになると意欲を見せる ・文系教科(英・国・社)を教えられるようにする ・英語だけは完璧に教えられることをアピールする ・英会話の講師になるのも1つ
英語だけで塾講師になりたい場合は、できるだけ集団塾を探すのがおすすめです。 個別指導塾は複数の教科を教えられる講師が求められる傾向があり、英語だけの場合は集団塾の方が採用されやすいでしょう。 面接の際には、今後は他の教科も教えられるように勉強することをアピールし、意欲を見せましょう。 数学を教えられるようになるのが理想ですが、難しい場合は文系教科(英・国・社)だけでも教えられるようになると幅が広がり、採用される可能性も高くなります。 どうしても英語しか教えられない場合は、英語は完璧に教えられることを強調しましょう。 また塾講師ではなく、英会話の講師を目指すのもおすすめです。 英会話スクールなら他の教科を教える必要もありません。
スカウト申し込みバナー

まとめ

英語だけでも塾講師になることは可能です。 英語は高校受験、大学受験では必須の科目で、受講する生徒も多いためニーズの高い教科です。 集団塾では、英語だけでも講師になれる可能性も高いでしょう。 しかし、個別指導塾や家庭教師の場合、英語だけでは塾講師になるのは難しいかもしれません。 その場合は、他の教科も教えられるようになる意欲を見せましょう。 文系の教科だけでも教えられるようになれば、塾を選択する幅も広がります。 英語だけでも塾講師になれるので、興味がある場合はぜひ挑戦してみましょう。
この記事を書いた人
かーこ
塾講師 教員免許所持
プロフィール

教員免許保持、塾講師経験、子供の中学受験の経験を持つママさんライター。 塾講師キャリアではそんな経験を生かして塾講師の経験者視点の記事や教育関連、指導法などの記事を担当頂いてます!

関連記事

【塾講師必見】学習塾講師検定とは?各級の種類、受験料、試験内容などを解説!

学習塾講師検定という検定試験をご存知でしょうか? 塾講師の中には、学生バイトなどの非正規雇用者…

2022年3月31日

塾講師のバイトは掛け持ちできる?塾講師がバイトを掛け持ちする場合の注意点

塾講師は時給が高く、少ない時間で高収入を得られる、受験経験をそのまま活かせるといった理由から大学…

2021年10月15日

バイトで疲れた大学生必見!バイト疲れの解消方法7選

大学生は、生活費などのためにバイトをしている学生も多いですよね。 しかし、バイトをし過ぎると疲…

2022年7月17日

大学生バイトは週3でもきつい?何日・何時間ぐらいが平均なのかを解説!

大学生活に慣れてきたら、バイトを始めようと考える人は多いでしょう。 しかし、初めてのバイトだと…

2022年5月21日

塾講師と家庭教師、働くならどっち? 自分に合ったバイト先を選ぼう!

大学生になって「教えるバイトがしたい」と思った時にまず候補となる「塾講師」と「家庭教師」。 どち…

2021年6月25日

塾講師になりたい!そんなあなたに必要なものとは?

塾講師のバイトをしてみたいという人にとって、気になるのが資格や免許の必要性ではないでしょうか。 …

2022年7月21日
講師登録 求人検索 ログイン
ユーザーログイン

講師の方はこちらから

塾の方はこちらから

×
ユーザーログイン
×

塾のマイページから、チャットでご連絡が可能です。下記より、送信元になる御塾の塾名・教室名を選択してください。

×
ログイン
キャリアUPエージェント非公開求人
現役大学生も登録OK!

貴方のご希望に沿った仕事先の塾を
紹介するサービスです。
まずは、ご希望をお聞かせください。

講師名 (漢字で入力)

姓・名とも必ずご記入ください。
ふりがな (ひらがな)

平仮名でご記入ください。
性別
生年月日
メールアドレス(ログインID)
半角英数字でご記入ください。
フリーメールアドレスはできるだけおやめください。
ログインパスワード
郵便番号
住所 (都道府県)
住所 (市区町村)
番地以降
自宅の電話番号/携帯番号 (ご自宅か携帯の番号をご記入ください。) 半角数字でご記入ください。
ブログ、SNS等のURL ブログ、SNS等をお持ちであればご記入ください。
現在のお勤め状況
出身大学名 大学

学部・学科





出身高校 高等学校
中学受験経験の有無
ある場合の出身中学校名 中学校
今後の指導可能年数 年指導、勤務可能
今後、塾講師・家庭教師などの仕事を何年くらいできるかご記入ください。
自宅最寄り駅

[+] 項目の追加
学校・会社最寄り駅

[+] 項目の追加
指導可能沿線

[+] 項目の追加
指導可能地域(都道府県)

[+] 項目の追加
指導可能地域(市区町村)

[+] 項目の追加
利用可能な交通手段 利用できるものにチェックを入れて下さい。
希望する働き方
受験指導の可否
中学受験指導
高校受験指導
大学受験指導
医歯学受験指導
アピールポイント

指導実績
採用やスカウトを受けやすくするために、ご自身の強みが伝わるように、
より具体的に、より多く記入することをおすすめします。

条件によっては、 教育業での企画スタッフとして働くことに興味がある方は、チェックを入れてください。




希望連絡日時
メールの通知設定

塾講師キャリアからのおすすめ塾の案内や、お知らせの通知設定ができます。
※【当項目でOFFにしても通知されるメール内容】求人応募や、就職に関わる重要なご連絡、塾さまからの連絡、塾講師キャリアからの重要なお知らせなどの通知は必ずメールでお知らせしています。重要なお知らせはOFFにすることは出来ません。

スカウトを受けるにあたり、ブロックしたい企業 働いていた会社など、求職活動をしていることを知られたくない会社がある場合は、ここで「ブロック」することができます。企業名もしくは塾名を正式名称で記載してください。例:【×】早アカ 【〇】早稲田アカデミー

[+] 項目の追加
キャリアUPエージェント非公開求人
申し込み完了

スタッフよりご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

ダイレクトスカウトご登録
申し込み完了

貴方のプロフィールに興味を持った塾から連絡が入りましたらメールでご連絡が届きます。
届きましたら当サイトにログインをして、ご連絡をお願いいたします。